赤ワインとりんごのケーキ【short Ver. 短縮版】#60
How to make red wine apple cake

【短縮版 – ショートバージョン】
赤ワインとリンゴを煮詰めたものをケーキの上に飾って作った赤ワインとリンゴのケーキです。
簡単で見た目もキレイで美味しいので是非紹介したくて短縮バージョンを作りました。
ロングバージョンもあります。
ワインのアルコールは飛んで葡萄の奥深い味わいとリンゴのフレッシュな果汁がスッキリと味わい豊かです。
シナモンの風味がちょっと大人っぽさを演出しています☆
シナモンが苦手なお子様にはシナモン抜きで作ってみて♡
さっくりしたパイ生地とスポンジ生地が甘酸っぱいリンゴの果肉と絶妙にマッチしています。
#アップルケーキ#リンゴケーキ#赤ワイン#短縮版
材料 -レシピ-
リンゴの赤ワイン煮
- りんご1個
- 砂糖50g
- 赤ワイン1カップ
- シナモン
- レモン
練パイ生地
- 強力粉30g
- 薄力粉30g
- バター60g
- 冷水30cc
スポンジケーキ
- 薄力粉30g
- 砂糖30g
- 卵1個
- バター10g
作り方のご紹介 -youtube-
↓YouTubeのURLはコチラから↓
https://youtu.be/oL0VHoAcR-k
ツイッターのご紹介 -Twitter-
赤ワインでりんご一個を煮て作ったケーキです。
色がとても鮮やかでキレイです。
簡単なのにハイクラスの見栄え。
優しい甘さでみんな大好きです♡赤ワインとりんごのケーキ【short Ver. 短縮版】#60https://t.co/qP16lQJdXa #アップルケーキ #アップルパイ #りんごケーキ #アップルケーキ
— たまねぎんCooking (@2019cooking) December 10, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません