ヤマブシタケのレシピ【ソテーとピカタ】#99
“Yamabushi mushroom” recipe
真っ白でほわほわのヤマブシタケをデパ地下でGET!
1パック100円。
どんなキノコなのか味見したくて、ソテーと揚げ焼きにしてみました。
癖がなく、キノコの風味と味わい深い旨味でとても美味しかったです。 ...
こんにゃくのゴルゴンゾーラソース料理【おつまみ簡単チーズ】#85
Konjac Gorgonzola sauce dish
こんにゃくとくるみの食感とチーズの旨味が癖になる簡単おつまみです。
簡単で直ぐにできます。
ゴルゴンゾーラなど青かび系の癖のあるチーズとお醤油の塩味が絶妙です。
バケットにもよくあいます。
#おつま ...
だんご粉で作るよもぎ餅【簡単アレンジ】#79
How to make mochi with bean paste made from mugwort】
ヨモギを使ったお餅を作ってみたくて挑戦しました。
だんご粉を使って、電子レンジでお餅を作ればとても簡単にできました。
ヨモギの香りが初夏を感じさせてくれて美味しいスイーツになりました。
#よもぎ餅#よもぎ団 ...
だんご粉で作るいちご大福【電子レンジで簡単】#78
Sweets with bean paste and strawberries in mochi
だんご粉でいちご大福を作りました。
お餅は電子レンジで簡単に出来ました。
ヨモギのお餅をにも苺を入れてみましたが、美味しかったです。
#いちご大福#よもぎ餅#和菓子
材料 -レシピ-だんご粉 240g ...
ハウスジャワカレー1種類を普通に作ってみた
【市販ルーのカレーライス-第2弾】#77
I made curry deliciously
我が家の定番の市販カレーと言えばこの「ジャワカレー」
他のカレールーと混ぜずにに単品だけでカレーを作ってみて味を確認してみました。
結果、辛さが強いのではちみつを入れた事の相乗効果が高く出ました。
奥深い味わい ...
いちごクレープの作り方【失敗しないクレープ生地】#76
Strawberry crepe making
いちごをたっぷり巻いたクレープを作りました。
くるくると巻いて生地とクリームと苺が何層かに重なりミルクレープの様な食感を再現したかったのです。
ホットプレートで生地を焼くと安定の焼き上がりで失敗が少ないと思います。 ...
ダルゴナコーヒーミルクプリン【アニマルスイーツ】#75
How to make dalgona coffee milk pudding
ダルゴナコーヒーのミルクにゼラチンを加えて「ダルゴナコーヒーミルクプリン」を作ってみました。
遊び心で、見た目 可愛らしいくまさんに。
味はビターテイストのコーヒーとほのかに甘いミルクプリンが絶妙です。
# ...
アイスプラントサラダ☆シーザー風【サラダレシピ】#74
Ice plant salad recipe
アイスプラントの食べ方でお勧めはサラダ☆
塩味と酸味があるアイスプラントに柑橘系のサラダレシピはいかがでしょう。
家に転がっていたひとつの甘夏とともにサラダにしてみたところ、予想以上に美味しかったです。
ドレッ ...
ハウスバーモントカレー1種類を普通に作ってみた
【市販ルーのカレーライス-第1弾】#73
I made curry deliciously
ハウスバーモントカレールーを使ってカレーライスを作りました。
いつも、他の市販のカレーのルーとミックスして使うので、改めて単品の味を確認したくて。
食味の感想は、昔懐かしいスタンダードな安心できるカレーの味というところ ...
春のいちごパフェの作り方【手作りスイーツ】#72
Spring strawberry parfait
いちごのケーキを作った時の材料で、苺のパフェも作りました。
少し残った生クリームやソースにヨーグルトやマシュマロ、クッキーなどをちょっと足すだけ。
1度で2倍の美味しさです。
#いちごパフェ#いちごパフ ...