作り置きのお料理。保存が出来るので、まとめて作っておくととても便利です。

おつまみ, お弁当のおかず, 作り置き

カルディーの搾菜(ザーサイ)をそのまま食べるとちょっとしょっぱい…
桃屋の搾菜に近づけたくて、玉ねぎを刻んで入れてみました。
そうしたらグンと美味しくなりました。
嬉しくて。
良かったら試してみてくださ ...

作り置き

沢山のしし唐を使った保存食です。
辛味が少なかったので唐辛子をプラスしました。

#しし唐味噌#獅子唐味噌#しし唐レシピ#獅子唐レシピ

材料 -レシピ-しし唐 200g 
味噌 300g 
砂糖 7 ...

100円, おつまみ, 作り置き

こんにゃくチップスを作ってみました。
コンビニのサクサクしたスナックにはなりませんでしたが、
歯ごたえがあって、かなりの満足感。
トースターで焦げてしまった部分はサクサクしてるのに
きれいに焼きあがった ...

作り置き

SBのゴールデンカレーを初めて使ってみました。
ハウスバーモントカレーとジャワカレーのミックスが我が家の定番。
ふと、他の市販のカレールーはどんな味?
という事で、1種類のみでカレールーを検証してみました。 ...

作り置き

我が家の定番の市販カレーと言えばこの「ジャワカレー」
他のカレールーと混ぜずにに単品だけでカレーを作ってみて味を確認してみました。
結果、辛さが強いのではちみつを入れた事の相乗効果が高く出ました。
奥深い味わい ...

100円, フライパン, 作り置き

ライスペーパーに味付けしたひき肉と卵、チーズを挟んで揚げ焼きにしました。
ナンプラーやエビ塩などで味付けし
アジアンテイストでピリっと辛い一品が出来ました。
おつまみやおやつにピッタリの一品です。

...

100円, 作り置き

韓国料理と言えば辛味が旨味のお料理ばかりだと思うのですが、このトックスープは全く辛くなくとても美味しいです♡

作り方もいたって簡単!
お肉のスープにトックを入れるだけ。

今回は鳥ミンチを使いましたが、本 ...

フライパン, 作り置き

パイシートの代わりに余って残り物だったシュウマイの皮を使用しました。
皮がパリッとするようにマーガリンをスキレットに塗ってシュウマイの皮を敷いていきました。
そこへ具材を入れた卵液を流し焼きました。結果は大成功♡

デザート, 作り置き

グラノーラが余った時などに是非試したいアレンジお菓子です。
砂糖と牛乳でミルクキャラメルを作り、グラノーラを入れ混ぜて冷やし固めるだけ。
ミルク風味の甘いテイストがたまりません☆
ちょっとしたおやつに気軽にビン ...

お弁当のおかず, 作り置き

春先にお目見えする茎わかめ。
冷凍保存が出来るので作り置きに最適です。
大量買いして佃煮にしてみませんか?
簡単に作れてとっても美味しい。
お弁当やごはんのおかず、お酒のおつまみにも最適です♡