赤ワインで作るアップルケーキ【簡単レシピ】#59
How to make red wine apple cake#59
赤ワインとリンゴを煮詰めたものをケーキの上に飾って作るアップルケーキです。
ワインレッドの彩りがとてもキレイ。
葡萄の奥深い味わいとリンゴのフレッシュな果汁が交ざり味わいも豊かです。
シナモンとの相性もバッチリ ...
手羽先醤油味の炊き込みご飯【フライパン料理】#58
How to make chicken wings with soy sauce
手羽先を醤油味で味付けをして冷凍保存しました。
使いたい時に取り出してスグできるところが嬉しい。とても便利です♪
醤油味にチーズ?
と思いましたが美味しくマッチしていました♡
#手羽先#醤油味#炊き ...
一人暮らし料理|ズッキーニのピカタ【フライパン料理】#57
How to make Zucchini Pickata
ズッキーニ1本でたくさん出来ました♡
焼きたてなのでパクパクと食が進みます!冷えても温めなおすと美味しくいただけますよ。
作り置きにも最適です!
#ズッキーニ#ピカタ#夏野菜
材料 -レシピ-ズッキー ...
もやしとワカメのエスニックサラダ☆ナンプラーレモン【100円料理】#56
How to make wakame ethnic salad
もやしの美味しい料理方法ないかな?
サラダが食べたいな。
健康のために海草をそろそろ摂取したい。
そんな気持ちが全て合体して美味しくできたのがこのサラダです。
ただ味付けにナンプラーを使用しただけ! ...
黒あわび茸のソテー☆塩・醤油・ニンニク味比べ#55
Sauteed black abalone bowl
黒あわび茸を生まれて初めて目にした三越のデパ地下☆
怪しげに黒光りするその色と相まって可愛らしい雲形のフォルム。
値段は100円!とリーズナブル。即買いでした。
どんな味がするのか実験的にソテーで味比べしてみま ...
ライスペーパーアレンジ☆卵とハムのクルクル巻き【お弁当】#54
Rice paper arrangement dishes
生春巻きに使うライスペーパーを重ねてクルクル巻きました。
食感が楽しくて美味しい!
ライスペーパーの間に挟む食材の色が切り口に表れるので見た目もキレイ♪
お弁当にも最適です?
マストはやっぱり黄色の卵 ...
やみつきヨーグルトアイスクリームの作り方【100円デザート】#53
How to make yogurt ice cream
カスタードクリームがコクと味の深みになります♪
ヨーグルトとレモンの爽やかさがプラスされてやみつきのおいしさに♡
シャリシャリとした食感でついつい食べ過ぎてしまいます。
#アイスクリーム ...
一人暮らし料理|手羽先トマトベースの炊き込みご飯【スキレット料理】#52
How to make chicken wings tomato rice
手羽先は以前に冷凍保存したもの。
お米に少し味付けして解凍を待たずにスキレットでそのまま一緒に炊き込みました☆
簡単だし、すぐに美味しく出来上がります♡
スキレットをそのまま食卓に持っていけるので便利です。 ...
トック料理☆炒め物【フライパン料理】#51
How to make fried food tok
薄くトックは薄く切ってあるので炒め物が手早く直ぐに出来ました☆
うるち米(ご飯)で出来ているおモチなのでとても美味しくいただけるのが嬉しい!
ご飯、パスタ、麺、パンなどのレシピにトックを追加しても料理の幅が広がりそうで ...
あんかけ焼きそばの作り方【フライパン料理】How to make Ankake Yakisoba#50
コツは麺をじっくり焼く事。ここではちゃんぽん麺を使いました。
オイルサーディンオイルなど、残り物を炒めて餡かけにしました。
野菜やアサリなど冷凍していたものを使用。
#あんかけ焼きそ ...